JALのマイルがたまる!ジャルパックハワイオプショナルツアーWebショップ【詳細・お申込みはこちらをクリック】

Found New Standard ~Part 6~

スポンサーリンク
ハワイの今

オペレーションチームです。今回は”Found New Standard(見つけた、新しいスタンダード)”というお題目でお届けします。

 

So many “New Standards” due to Covit.

コロナの影響でたくさんの”New Standards”があります。

 

1.Schools now cannot eat lunch together in Cafeteria. Need to be outside 6ft. apart. Schools set up tents outside

学校ではみんな一緒に食堂で昼食を取る事ができません。6フィートのソーシャルディスタンスを取るためです。そこで現在は外にテントを張りそこを活用しています。

2.When riding the Bus new “Norm” information instead of just route number.

公共バスに乗る際の”ニューノーマル”が路線経路の案内板にも表示されます。

3.When entering any Business new “Norm” temperature check and filling out forms before entering.

商業施設に入る際、”ニューノーマル”として入店前の検温と入店した旨の記録を残す必要があります。

4.New “Norm” daily mass Covit testing at certain locations. This one at Kapiolani Park.

“ニューノーマル”として、所定の場所で毎日たくさんの感染テストが行われています。こちらはカピオラニ公園で行われているものです。

5.On Freeways Electronic Billboards that informs drivers on their way home or work weekly Covit average.

ハイウェイの電光掲示板では、通勤中のドライバーへ感染者数と一週間の感染件数の平均値を案内しています。

(こちらは11月28日現在の情報です。)

LN