ハワイの今ハワイの旬のくだものpart1 ハワイの果物はマンゴーやパパイヤが有名ですが、今日は散歩の途中で近所の庭になっていた珍しい果物を紹介します。まずはパンの木です。アルミホイルにくるんでオーブンで焼いて食べた事があります。果物というよりはさつま芋に似た物でした 次... 2020.07.13ハワイの今移行用
ローカルビーチローカルビーチ ケイキビーチのパワースポット ハワイの海からアロ〜ハ 本日はノースショア・ケイキビーチのパワースポットのご案内! ここはタウンから来ると、ワイメアベイを通り越してシャークスコーブ(Foodlandの前)の次のビーチです。 ビーチへの道には、”P... 2020.07.12ローカルビーチ私のサンライズ移行用パワーチャージオアフ島癒す オアフ島
ハワイの今カパフル通りを歩いてお薦めスイーツを! 今回は、日頃の運動不足解消を兼ねて、ワイキキからカパフル通りを徒歩で散策してみました。 ワイキキ動物園前から山側に向けて伸びる通りです。 天気が良く日差しも強かったので、暑かった~! でも木陰に入ると、意外と風がひんやりして気持ち... 2020.07.12ハワイの今移行用ローカルフードスイーツ食べる オアフ島
ローカルフードALOHA 🌈 ALOHA 🌈 アラモアナショッピングセンター1Fのフードコートです🌻 数年前に新大阪で食べた😀 チーズホットグが食べれます🌭🌭 中のモッツァレラチーズが伸びました〜🧀🧀🧀😀😀 さんご🌈 2020.07.11ローカルフード
移行用WAIKIKI TEA 7月3日 撮影 エンバシー・スイーツホテルの斜め前向かいにあるWAIKIKI TEA 持ち帰るつもりだったけど、外の席で、食べてしまいました。 お客さまが途切れず、お忙しそうでした。店内にもお席があって、外席にもお客さ... 2020.07.11移行用スイーツ
移行用PAIAパイアフィッシュマーケット 今週のブログはワイキキクヒオ通りにあるPAIA FISH MARKET(パイアフィッシュマーケット)のご紹介! 場所はザ レイローホテル一階、デュークスレーン バサルトの隣。 2018年にオープンしたシーフードレストラン... 2020.07.10移行用シーフード食べる オアフ島
移行用お薦めオックステールスープをアラモアナ、リリハベーカリーにて ハワイに在住44年目の私が久しぶりに美味しいオックステールスープに めぐり会いました。(最近は材料にいろいろな物が入っていて。。。?) アラモアナショッピングセンター内のメイシーズの山側入口から入り、 リリハベーカリーで甘... 2020.07.10移行用肉ローカルフード食べる オアフ島
移行用ハワイ島あれこれ#29 今日でもプウコホラヘイアウは統一と平和の象徴です。カメハメハ大王またはカメハメハとして知られており、1791年に何千人もの男性が手作業でハイアウ石を手作業で建てました。 プウコホラとは、「クジラの丘」を意味します。ヘイアウは、カメハメ... 2020.07.09移行用癒す ハワイ島
今できること今の「アラモアナセンター」の様子 「アラモアナセンター(アラモアナショッピングセンター)」は160店舗のダイニングの含む350の店舗が集まる世界でも最大規模のアウトドアショッピングセンターです。4つのデパートにラグジュアリーブランドからハワイ発祥のブティックまで幅広いセ... 2020.07.09今できること移行用ハワイの今おすすめオアフ島買う オアフ島
おすすめ日本のお弁当「こころ亭」! コロナの今だからこそお弁当巡り! 地元の人からの厚い支持を受ける日本の お弁当屋さんに行ってきました。 場所は、2424 サウス ベレタニア ストリート 私が注文したのは、 のりサーモンデラックス($8... 2020.07.08おすすめ移行用
移行用ハワイ島あれこれ#28(POLOLU VALLEY) 25万年前のコハラ火山によって形成された7つの谷があります。展望台から最も目立つ谷はポロル谷です。 古代には先住民のハワイ人が住んでいました。1905年、コハラディッチカンパニーのネットワークが完成したとき、誰も谷に住んでいなかったこ... 2020.07.08移行用癒す ハワイ島