ハワイの過ごし方
親子のクジラを見に行こう!
作成日:2025.01.31 / /最終更新日:2025.01.29
クジラを見に行きませんか?
ハワイで冬の人気ツアーと言えば、ホエールウオッチング!
12月~4月頃になると、アラスカ地方からザトウクジラがやってきて出産、育児をしています。
ワイキキ近辺でも、ラッキーだとビーチからも見ることが出来るんです。
でも、やっぱりちゃんとクジラを見たい方には、クルーズ船に乗るのがお勧め!
今回、ホノルルで大人気のディナークルーズ、スターオブホノルル社の船で、早朝にクジラを見に行ってきました!
朝、7時頃にワイキキを出発!!
早くに起きるのは苦手なのですが、頑張って早起きをして、お迎えのシャトルバスに乗り込み、クルーズ船があるアロハタワーまでGO! 親切なドライバーさんが到着まで、色々とお話をしてくれます。もらったステッカーを貼って、バスに乗ります!
アロハタワーに到着!
大きなクルーズ船に乗り込みます。
このクルーズ船は夜ディナークルーズに使用する船なので、揺れの少ない船なのです。
4階建て、各階の散策デッキ、広々とした最上階の展望デッキを備えているのでとても快適!
船に乗るとホームメイドパイナップルバナナブレッドとコーヒー(紅茶)の朝食が用意されています。
船で朝のコーヒータイム。最高です。
美味しいパイナップルブレットを堪能していると、しばらくして豊富な知識を持つナチュラリストが、ザトウクジラやハワイの海洋生物の魅力あふれる生態を説明してくれます。
ナチュラリストがクジラの大きさをロープを使って説明してくれて、子供たちはとても楽しそうでした!
楽しい説明が終わり、皆、船の外に出て、ホエールウオッチングの開始です!
経験を積んだキャプテンがクジラがいる方向に船を動かしてくれます。
クジラが見えるまでの間、ワイキキクルーズを堪能して時を待ちます。
どうですか!こんなに綺麗なワイキキビーチが見ることが出来るのです。
皆でクジラに会える時を待ちます。
朝の清々しい、景色を見ていると、キャプテンから「時計3時方向にくじらがみえるよー」とアナウンスが。
いよいよクジラが見れる~!
大人のクジラは一度呼吸をすると45分近く息を止めて、潜っていられるそうです。なので顔を出してくれるのを、皆ジーっと待っています(笑)。赤ちゃんクジラはお母さんクジラと一緒にいることが多く、息継ぎがまだ上手にできない赤ちゃんクジラは水面から顔を出す回数が多いので、クジラを見れるチャンスも多くなります。ラッキー!かわいいですよね。
どうですかー!このジャンプ!!
約2時間ホエールウオッチングを楽しみ、船は桟橋へと戻ってきます。
いやー、楽しかった!クジラが見れたのは最高ですけど、朝のクルーズだけでも、清々しい気分を満喫出来て大満足!
ワイキキに戻ってきても未だ朝の11時です。一日の時間がとても有効に使えて、これまた大満足!
皆さんも、是非ハワイでクジラの親子を見ませんか?