ハワイ基本情報
ハワイ基本情報

ハワイで過ごすにあたり、必要な情報をまとめました。
チップの扱いなど、日本にはない風習もありますのでご注意を。
時差
ハワイは日本より19時間遅れています。
日本からハワイ時間を計算する場合
・ハワイの時間は日本時間にプラス5時間です。 ・ハワイの日付は日本の1日遅れです。
ハワイから日本時間を計算する場合
・日本の時間はハワイ時間からマイナス5時間です。 ・日本の日付はハワイの1日先を進んでいます。
通貨
ハワイの通貨単位はドル($)とセント(¢)です。 1ドル=100セント。日本円に換算すると1ドル=約147円。(2024年8月現在)
両替
ハワイでは空港・銀行・ホテル・州政府公認両替所で両替ができます。
コイン
| 呼名 | ペニー | ニッケル | ダイム | クオーター |
|---|---|---|---|---|
| 種類 |
1セント |
5セント |
10セント |
25セント |
| 表記 | ONE CENT | FIVE CENT | ONE DIME | QUARTER |
ホテル
バスルーム
バスタブ付きのお部屋では入浴の際、シャワーカーテンをバスタブ内へ入れ、外にお湯が溢れないようにご注意ください。ハワイのほとんどのホテルには歯ブラシ、髭剃り、スリッパの用意はありません。日本から持参されることをおすすめします。またウォシュレット付きトイレもハワイでは普及していません。

ベッドメイキング
ルームメイドが毎日お部屋に伺いますが、シーツやタオルの交換は環境保護の観点から、ほとんどのホテルでは3日に1回程度となっています。交換をご希望の場合は、お部屋に用意された交換カードをベッドの上に置くなどの意思表示が必要となることがあります。詳細はホテルにご確認ください。

チップ
チップはサービスが良かったことへの感謝の気持ちです。 現金払いの場合は代金と共にチップを伝票に挟んで置きます。カード払いの場合は (TIP) 欄に TIP 金額を記入します。 チップは「TIP」の他に SERVICE、CHARGE、GRATUITYと表記されている場合があります。 伝票に「Tip included」 や、「Gratuity included」と記載のある場合は合計金額にチップが含まれているのでさらに支払う必要はありません。
| 種類 | 対象 | 目安 | 渡すタイミング |
|---|---|---|---|
| 飲食代(後払い) | |||
| ・レストラン ・カフェ ・ルームサービス | 税抜き金額合計 | 18~25% | 会計時 |
| ドリンク(一杯運んでもらう毎に支払う方式) | |||
| バー ・プールサイド | 1杯 | 1ドル | ドリンクを受け取る時 |
| 交通 | |||
| ・タクシー運転手 | メーター料金 | 15~20% | 会計時 |
| ・荷物の積み下ろし | 荷物1個 | 1ドル | 荷物を受け取った時 |
| ホテルのサービス | |||
| ・ハウスキーピング | 1ベッド | 1~3ドル | 毎朝枕元に置く |
| ・ポーター | 荷物1個 | 1~2ドル | 荷物を受け取った時 |
| ・ルームサービスのウェイター | 1回 | 1~2ドル | 食卓のセットが終わった時 |
| ・配車係り | 1台 | 1ドル | 乗り込む時 |
| ・バレーパーキング | 1台 | 2~5ドル | 帰りの車を受け取った時 |
| 施術代※ | |||
| ・エステ・ネイル・マッサージ | 施術料金(税抜金額) | 15~25% | 会計時 |
| オプショナルツアー※チップ込みでない場合のみ | |||
| ・オプショナルツアー | ツアー代金 | 15~20% | ツアー終了時 |
| ・ドライバー、ガイド | サービスが気に入った場合 | 5~15ドル | ツアー終了時 |
※オプショナルツアーやクーポンなどでチップ・税金込で支払済みの場合、チップは不要です。
電話のかけ方
| 公衆電話 使用できるコインは5¢、10¢、25¢おつりは出ません。 クレジットカードの使用ができるものもあります | |
|---|---|
| オアフ島内(808) | 日本へ国際電話 |
| ①50¢(無制限通話可能)を入れる ②市外局番808に続けて、相手先電話番号を押す | ①50¢を入れる ②KDDIジャパンダイレクト(1 877 533 0051)など日本語オペレータを呼び出す ③相手先の電話番号を伝えてつないでもらう |
| ホテル室内から電話 | |
| オアフ島内(808) | 日本へ国際電話 |
| ①「0」または「9」などの外線番号(ホテルにより異なる)を押す ②市外局番808に続けて、相手先電話番号を押す | ①「0」または「9」などの外線番号(ホテルにより異なる)を押す ②011 81(日本の国番号)を押す ③相手先電話番号を押す(市外局番の最初の0を取る) |
| ハワイであなたの日本の携帯を使用する方法 | |
| 日本の携帯や固定電話へかける (相手が日本にいる場合もハワイにいる場合も同じ) | |
| +81 80 XXXX XXXX 日本向けの通話料が発生する 相手先の市外局番が0から始まる場合は、最初の0を除いて入力。「+」は「0」を長押し(機種によって異なる) | |
| ハワイの携帯や固定電話へかける | |
| 808 XXX XXXX 滞在国内の通話料が発生する 繋がらない場合は[+1 808 XXX XXXX] | |
| 日本からかけてもらう | |
| いつもの携帯電話番号にかけてもらえばOK! 例:080-XXXX-XXXX かかってくる電話を日本から渡航先まで転送するため、着信側には「着信料」がかかります。 | |
| 注意事項: ●あらかじめ通信業者との間で契約する必要がある場合があります。 ●機種や設定によって海外で使用できない場合があります。 ●通信料、着信料がかかります。 | |
気候/ハワイの祝祭日/イベント
冬/雨季 11月~4月
最低気温18.2℃/最高気温29.0℃
| 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| November | December | January | February | March | April | |
| 平均気温 | 25.0 | 23.5 | 22.6 | 22.7 | 23.5 | 24.2 |
| ハワイの祝祭日 | ■11日 ベテランズ・デー(退役軍人記念日) ■第4木曜 サンクスギビング・デー | ■25日 クリスマス | ■1日 ニュー・イヤーズ・デー ■第3月曜 マーチン・ルーサー・キング・デー | 第3月曜 プレジデント・デー | ■26日 プリンス・クヒオ・デー | ■イースター前の金曜 グッド・フライデー |
| その他 | ■第4金曜 ブラック・フライデー | ■第1日曜 ホノルル・シティ・ライツ【点灯式】 ■第2日曜 JALホノルルマラソン ■31日 ニュー・イヤーズ・イブ | ■春分の日以降の最初の満月の後にくる日曜日(3月下旬から4月下旬) イースター | |||
| イベント | ■上旬 ハワイ国際映画祭 ■中旬 キング・カラカウア・バースデー・セレブレーション ■下旬 ワイキキ・ホリデー・パレード | ■上旬 カワカウア・メリー・マイル ■中旬 ビラボン・パイプ。マスターズ | ■上旬 ソニー・オープン | ■中旬 グレート・アロハ・ラン | ■上旬 ホノルル・フェスティバル ■中旬 ワイキキ・セントパトリックデー ■下旬 プリンスクヒオフェスティバル | ■上旬 ホノルルハーフマラソン・ハパルア ■下旬 メリー・モナーク・フェスティバル ワイキキ・スパム・ジャム |
夏/乾季 5月~10月
最低気温20.7℃/最高気温31.2℃
| 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| May | June | July | August | September | October | |
| 平均気温 | 25.1 | 26.1 | 26.6 | 27.0 | 26.8 | 26.2 |
| ハワイの祝祭日 | ■最終月曜 メモリアル・デー(戦没者慰霊の日) | ■11日 キング・カメハメハ・デー | ■4日 アメリカ合衆国独立記念日 | ■第3金曜 ハワイ州立記念日 | ■第1月曜 レイバーズ・デー(労働者の日) | |
| その他 | ■1日 レイデー・セレブレーション ■第2日曜 母の日 | ■第3日曜 父の日 | ■4日 独立記念日フェスティバル | ■第2月曜 コロンブス・デー ■31日 ハロウィン | ||
| イベント | ■メレ・メイ(ハワイアンミュージックの月) ■中旬 ホノルル駅伝&ミュージック ■下旬 ナ・ホク・ハノハノ・アワード 灯篭流し | ■上旬 キング・カメハメハ・セレブレーション まつり・イン・ハワイ~パンパシフィックフェスティバル~ ■下旬 マンゴー・ジャム・ホノルル | ■上旬 盆ダンスモイリイリ本願寺 ■中旬 プリンス・ロット・フラ・フェスティバル ウクレレ・フェスティバル | ■中旬 メイド・イン・ハワイ・フェスティバル ■下旬 デュークス・オーシャン・フェスティバル ワイキキ・アートフェス オキナワン・フェスティバル | ■アロハフェスティバル ◯ロイヤルコート就任式&開会式 ◯ワイキキ・ホオラウレア ◯フローラル・パレード ■下旬 ホノルル・センチュリー・ライド | ■上旬 フラ・ホオラウナ・アロハ ハワイ・フード&ワイン・フェスティバル ■中旬 ホノルル・プライドパレード・フェスティバル ■下旬 ヴァンズ・トリプル・クラウン・オブ・サーフィン |
参考データ: Western Regional Climate Center (オアフ島ワイキキ: 01/01/1965 – 06/09/2016) 平均気温(℃):月の最高気温+最低気温の中間値
サイズ
ハワイ(アメリカ)と日本では、洋服などのサイズ表記に違いがあります。 可能な限りご試着されることをおすすめします。 アメリカ製品は袖丈や肩幅などがゆったりとしている場合が多く、ブランドによっても使用しているサイズ表記が違うことがあります。 日本の小柄な女性におすすめは、ブランドによって160cm以下の小柄な女性向けにぺティート(Petite)サイズを展開しています。PSや2PなどのようにぺティートのPが追記されています。普通サイズよりも着丈や肩幅、袖丈が短くなっています。
アメリカと日本のサイズ 対応表
| 品名 | 国 | サイズ | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 婦人 洋服 | 日本 | 7 | 9 | 11 | 13 | 15 |
| 米国 | 4 | 6 | 8 | 10 | 12 | |
| 婦人 靴 | 日本 | 22.5 | 23 | 23.5 | 24 | 24.5 |
| 米国 | 5 | 5 1/2 | 6 | 6 1/2 | 7 | |
| 紳士 Yシャツ | 日本 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
| 米国 | 14 | 14 1/2 | 15 | 15 1/2 | 16 | |
| 紳士 ズボン | 日本 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 |
| 米国 | 28 | 30 | 32 | 34 | 36 | |
| 紳士 靴 | 日本 | 24.5 | 25 | 25.5 | 26 | 26.5 |
| 米国 | 6 1/2 | 7 | 7 1/2 | 9 | 8 1/2 | |
| Tシャツ など | 日本 | S | M | L | LL | O |
| 米国 | XS | S | M | L | XL | |
子ども服のサイズ表記
新生児がニューボーン(Newborn)、 2歳未満はインファント(Infant)、 2~4歳はトドラー(Toddler:2T、3T、4T) 5歳~14歳は子ども用サイズ4~16
2歳未満のベビー服(月齢表示=0M~24M)
新生児は0~3ヵ月 3~12ヶ月は3~6ヵ月、6~9ヵ月、9~12ヵ月と3ヵ月刻み 1才からは6ヵ月刻み





















1セント
5セント
10セント
25セント