ハワイインフォメーション人気の観光地ハワイのお役立ち情報を集めました。
緊急・医療情報
海外旅行保険
作成日:2021.02.28 / /最終更新日:2021.04.29

ハワイへ旅行へは海外旅行保険の加入を忘れずに!
クレジットカード付帯の海外旅行保険では、補償の内容や、いざという時のサポートが十分でないケースもありえます。
海外旅行保険なら、突然のケガや病気、携行品の盗難やレンタルした旅行用品も補償します。
多くの商品は出発当日までお申し込み可能です。
ファミリープラン、個人プラン、グループプランなどの商品があり、旅行形態にあわせて様々な種類から選べるようになっています。補償額や、旅行日数、旅行目的などで費用は変わります。
※「クレジットカード付帯の海外旅行保険」についてはお持ちのクレジットカード会社での利用、適用条件、補償金額などをご確認のうえご利用いただくことをお勧めいたします。
押さえておきたい海外旅行保険のサービス
キャッシュレス医療サービス
保険会社が医療機関に直接治療費を保険金としてお支払いするシステムのことで、お客さまが治療費を一時的に立替えて払う必要がありません。
医療アシスタンスサービス
病院や医師の紹介、電話による医療通訳サービスなどのサービスです。
海外の医療事情の豆知識
その1)海外での医療費は、日本よりも高額になることがあります。
救急車も有料で、入院費が想像以上に高額になるケースや、特に重症の場合、日本への移送費用は高額になっています。
その2)医療機関を受診の際に支払い能力を問われる場合があります。
海外旅行保険に未加入の場合、現金やクレジットカードでその場で支払いが可能と判断できる金額の範囲内でしか治療してもらえないケースもあります。※海外旅行保険のキャッシュレス医療サービスの対象病院では、加入者が治療費を立て替えて支払う必要がないので便利です。
参考(新型コロナウィルス/ 新型肺炎の流行禍)
海外旅行中に新型コロナウイルスに感染して発症した場合、専門医へ搬送され検査、入院を余儀なくされるケースも。海外での治療費は日本の健康保険が適用されないので、高額な費用がかかります。入院・治療期間が長くなることも想定されます。海外で病院にかかった場合の治療費用は海外旅行保険で補償されますので、海外旅行保険への加入はハワイ旅行を安心してお楽しみいただくためにもお勧めします。