ハワイの過ごし方
神秘的な海中散歩:初めてのダイビング体験!!
作成日:2025.04.18 / /最終更新日:2025.04.10

初めてのダイビング体験!!
JALPAK HAWAIIにてツアーが組まれている体験ダイビング【1ダイブ】に参加してきました!!
まずはワイキキの集合場所で車に乗り込み、催行会社さんの事務所まで行きます。
到着したらまず、フィンのサイズをチェックします。
フィンのサイズは海に入ると脱げやすくなるため、ややきついくらいが丁度良いそうです。
サイズチェックをした後、アラモアナビーチパークへ向かうのですが
アクティビティを行っている間、必要なものは大きな箱に入れてビーチサイドに置いておくため
貴重品や大きな荷物などは事務所に預けます。
アラモアナビーチパークへ着いてからマジックアイランドを抜けた先にある
一番沖寄りのビーチで座ってインストラクターさんより様々な説明を受けました。
アラモアナビーチパーク付近の見える範囲の場所の説明や
ダイビングをするにあたって気を付けなくてはならないこと、約束事など
丁寧にわかりやすく説明していただけました。
また、ボンベの使用方法や海中で使うハンドサイン、耳抜きのやり方
ゴーグルやボンベの吸引口に水が入ってしまった時の対処法などを
実演を交えながら説明してくれたので、とても理解しやすかったです。
一通りダイビングについての説明が終わったところでいよいよ体験がスタートしました。
まず、ウエットスーツを着て、重り、ゴーグル、ボンベを装着しました。
重りとボンベを装着すると、想像以上の重さで最初はびっくりしました。
その後、浅瀬で練習をするためにフィンを着用してから海へ入ったのですが
海に入ると浮力によってそれらの重みが嘘のようになくなりました。
浅瀬ではボンベを使用する際の呼吸方法、海中での体制、フィンをうまく利用した泳ぎ方を
しっかりとできるようになるまで教えてもらい
その後、陸へ上がり最後の水分補給をしました。
これでやっとすべての準備が完了しました。
これよりいざ夢の海中散歩へ!!
海へ入ってからフィンを装着し、ライフジャケットに空気を入れて海面を移動し
ダイビングのスタート位置までゆっくりと移動しました。
到着したらインストラクターさんの合図とともにライフジャケットの空気を抜いて徐々に海中へ沈んでいきます。
この時のワクワク、ドキドキ感はたまらないものでした。
海中に入ってからは一切しゃべることができないので
基本的には最初に教えてもらったハンドサインでコミュニケーションをとりながら
徐々に綺麗なダイビングスポットまで、海中を泳いで移動しました。
私は初めてのダイビングだったので少し不安だったのですが
最初の方はインストラクターのダイバーさんが手を取ってくれて
安心して進むことができました。
この日は風が強く、少し海は荒れた状態だったので海中も最初の方は砂が巻き上げられて濁っていました。
しかし、そこは経験豊富なダイバーさんの腕の見せ所!
沖の方へ行くといつの間にか綺麗な海中の景色が広がっていました。
すごく大きく綺麗なサンゴやカラフルで多種多様な魚が元気に泳ぎ回っていて
まるで自分も海の一部になったような気分になれました。
泳いでるうちにダイバーさんが何やら合図を私に向かって出している…なんだ?と後ろを振り返ると大きなホヌが!!
幸運を運んでくれる守り神として有名なハワイのウミガメを【ホヌ】と呼びます。
そのほかにもタコに出会えたり、ハワイ固有種の生物がいたときはダイバーさんが合図をしてくれるので
少しも見逃すことなくハワイのダイビングを楽しむことができました!!
約45分で一通りダイビングスポットを回り終え、スタート位置まで戻り海上へ浮上しました。
ダイビングが終了したときは本当に満足度が高く、改めてハワイの美しい自然に感動しました。
その後はゆっくりと陸へ上がり、ボンベや重りを外し、ダイビング体験は終了となりました。
ボンベを外した時は体重が半分になったかと思うくらい体が軽く感じました。
その後はシャワーを浴び、着替え、事務所で預けた貴重品などを引取り
ホテルまで送迎していただきました。
今回参加したこのツアーでは、初めてのダイビングで少し不安もあったのですが
インストラクターさんが丁寧にやさしく教えてくださり
海の中にいるときも気にかけてくれていたので不安になることなく
存分にダイビングを楽しむことができました。
また、ダイバーさんがダイビング中の動画や写真をGo Proで撮影してくれます。
これらはすべてセットで20ドルで、すぐに携帯に送ってくれるのですごく良心的なサービスでした!!
このツアーはダイビングをした経験がなく
海の深い所へ潜るのが不安な方や
泳ぐのがあまり得意でない人でも行くことのできる安全なツアーなので
ハワイへ来た際はぜひチャレンジしてみてください!!