ハワイインフォメーション人気の観光地ハワイのお役立ち情報を集めました。
ハワイ特集
My favorite Supermarket ~No.2, セーフウェイ(カパフル通り)のご紹介です~
作成日:2022.08.31 / /最終更新日:2022.05.27

<この記事は2021年6月30日時点の情報です>
セーフウェイは、アメリカ国内で店舗を展開するスーパーマーケットチェーンです。
ハワイではコロナのワクチン接種が進み、コロナ禍前の24時間営業に戻っています。
店内には、皆さんもよく知っているスターバックスがあります。
今日、私は少し早めにセーフウェイを訪れたのですが
すでにコーヒーを買う人たちの行列ができていました! (土曜日の朝6時です。。)
セーフウェイは、デリコーナーがとても充実しています。
サラダやフルーツが購入後すぐに食べられるように
カットされているのはとても便利です。
天気の良い日には、気軽にピクニックのランチに持って行くことができます。
また、アルコール類も充実しています。ワイン、ビール、ウイスキーなど。
世界各国のワイン、ビール、ウイスキーなどが並んでいます。
また、チーズコーナーも充実しています。お家飲みのお供にぴったり。
次回のハワイでは、部屋の中でのんびりとワインやチーズを楽しむのもいいかもしれませんね。
何でも揃っています! 店内にはベーカリーもあり、焼き立てベーグルがありました。
残念!ポケコーナーはまだ開いていませんでした・・・
お肉売り場には、アメリカらしい2cm以上の骨付きステーキがたくさん並んでいます。
アメリカでは、こんな大きなステーキが家で焼けるんですね。なんともダイナミックです。
たくさんの野菜が並んでいます。私は地元の農家を応援したいので、
できるだけ地元産の野菜を購入したいと思っています。
オーガニックの野菜も多く並んでいます。
シリアルは種類が豊富なので、どれを選べばいいのかわかりません。
また、スーパー内にはたくさんの風船があり、花やお祝い事が好きなアメリカ人には欠かせないものとなっています。
最近、このスーパーには、商品をスキャンして自分で会計をするセルフレジシステムが導入されました。
初めての時は少し緊張しましたが、慣れてしまえば意外と簡単です。
何か困ったことがあれば、いつも近くに店員さんがいて助けてくれます。
薬局、銀行(現在はATMのみ)、郵便局もあります。
郵便局は無人なので、自分で機械を操作して利用します。
セーフウェイでは、クラブメンバーになるとさらにお得な価格になります。
誰でも無料でメンバーになれます。
今では、自宅まで配達してくれるアプリもあります。
ハワイに長期滞在される方は、ワイキキからも近いセーフウェイで買い物をしてみてはいかがでしょうか。
お買い物の際には、エコバッグを忘れずにお持ちください。(15セントで購入可)